2023/03/13
こんにちは、タクボユリコです。
昨年お引渡しをさせて頂いた、S様邸。

なんと、さがの木の住まいコンクールにて最優秀賞(佐賀県知事賞)を頂きました!
受賞のお電話があった際には、とてもびっくりしました。

他のエントリーされたお住まいも、とても素敵なお家ばっかりです。
そんな中、S様邸を選んで頂き、とても光栄です。
S様や携わって下さった職人さんや業者さんにも感謝でいっぱいです!
サガテレビが運営するWEBマガジン【EDITORS SAGA】にも
S様邸が紹介されています。

EDITORS SAGA
実はわたし、EDITORS SAGAはブックマークしていて、よく拝見しております。
まさか自分がプランさせて頂いた建物を取り上げて頂くなんて・・・感無量です!
また今月号のワイヤーママにも、さがの木の住まいコンクールの特集があるようです。
是非、チェックしてみて下さい!
カテゴリー: S様邸(2022)
2023/01/27
こんにちは、タクボユリコです。
昨年にお引渡しをしたS様邸の外構が完成したとのことで、
お伺いさせて頂きました!

石やレンガをアクセントに、洗い出しのアプローチ。
とっても素敵に。

玄関まで進む動線には、植栽はもちろん
以前からあった甕(かめ)を利用して
水琴窟(すいきんくつ)が出来ていました。

S様邸は西向きに広い開口窓とタイルデッキを配置しています。
そこから眺めるお庭の景色。
見せたいものだけを自然と眺めるように塀で隠す手法。
とても勉強になります。

室内から眺める景色。

お施主様から「ぼーっとする時間が増えました」と。
そんな時間って、頭や身体の疲れを取るのに、すごく大事で贅沢な時間だなと思いました。
お施主様がコーヒーを淹れて頂いてる時間に、
そんな時間を私も少し頂いてしまいました。

何も考えず、ぼーっと景色を眺め、木の揺れる音を聞いてコーヒーを飲む。
控えめに言って、最高です!
素敵なお庭も完成して、S様の豊かなひとときを一緒に味わえて嬉しかったです。
ありがとうございました。
S様邸のお庭は庭美(にわみ)の緒方様がされています。
是非、チェックされてみて下さい。
カテゴリー: S様邸(2022)
2022/06/08
ご無沙汰しております~
タクボユリコです。
毎日、慌ただしく、ブログを更新せずにおりました。
すみません。
さて、新築住宅の工事が始まります。
先日、地鎮祭を行いました。

前の週から大雨予報で、「あらーー」となっていたのですが。
当日はなんと曇り!たまに小雨が降るくらいでした。


滞りなく、地鎮祭も終わり、いよいよ着工です!
カテゴリー: S様邸(2022)